2023年11月13日(月) 岩手県南青果市場にて「江刺りんご・サンふじ」の初セリ式が行われました🍎 今シーズンは、4月下旬に低温と霜に見舞われ、 JA江刺管内のほぼ全域(93%)で『凍霜害』の被害が発生。 奇形果、サビ果などの発生による品質低下が懸念されました。 さらに夏場に30度以上の日が40日以上続き、 高温…2023/11/15
今年も「庄内柿」の季節がキタよー!! 山形県産 庄内柿(たねなし柿) この時期、東北地区のスーパーに行くとよく見かけるのが、 「庄内柿」のオレンジ色の箱です✨ 良い感じの色に色づいた柿が詰められた平箱タイプの箱。 なんかいいですよね~(笑) 中に入っている柿は、渋を抜いた「た…2023/10/29
すいか🍉😳 10月に「すいか」が入荷しましたよー🍉 新潟県産 「すいか (豊あき)🍉」 先日、市場に見慣れぬ「すいか」が入荷しました。 「豊あき」と記載されたシールが同封されたこの「すいか」。 ネットで調べても情報がでてきません…🧐 さて?このすいかは一体…? 秋に収穫できるように栽培を進めて…2023/10/09
「さんさ」に続いて「サンつがる」も入荷しました~🍎 岩手県奥州市産 江刺りんご「サンつがる」 「サンつがる」だよーーー🍎🍎🍎 今シーズンは7月―8月にかけて最高気温が30度以上の真夏日が40日以上続き、 夜の気温(夜温)も下がらず、りんごの生育、色付きにも大きな影響…2023/09/16
「黄王(きおう)」に続いて「さんさ」も入荷しました~🍎 岩手県奥州市産 江刺りんご「さんさ」 岩手県生まれの「さんさ」は、年々生産量が減ってきている「りんご」です。 ただこの味が好き! っというファンのお客様もいらっしゃいます。 今シーズンは7月―8月にかけて最…2023/09/15
岩手県生まれの黄色いりんご「黄王」入荷してます🍏 っといっても量が少ないので来週頭には入荷が終わりそうですが…(-_-;) 黄色いりんごだからと言って敬遠している方や食わず嫌いな方はぜひ一度食べてみてください!! 「黄王」おいしいですよ~♪ 弊社社員で「りんご…2023/09/14
岩手県の「梨」入荷してます! JAいわて平泉 「幸水梨」 今シーズンは4月後半に最低気温が氷点下になる日があり、 岩手県一関地区の「梨」の産地も凍霜害の被害が発生しました。 正直今シーズンは出荷されないのでは… と思っていましたが、 量は少ないですが、入荷しまし…2023/09/13
岩手県生まれの8月に食べれる極早生りんご。 真夏に出会える真っ赤なりんご「紅ロマン」。今年も入荷しており、弊社webショップでも販売させていただいておりますが、 実は入荷量が例年と比べるとかなり少ない状況でして… 販売できる数・サイズを日々制限させていただいております。 また各お取引様にもご…2023/08/30
岩手県花巻地区産 サニールージュ(種なし)🍇岩手県花巻地区産の「ぶどう」の入荷も始まっていますよ~🍇 (※お盆前から出てましたが…紹介が遅くなりました) まずは「サニールージュ」の登場です✨ 種がなく、甘くて美味しいぶどうです。 人気もありますよ~♪♪ こ…2023/08/21
「梨」の入荷も始まりましたよー!茨城県産 ハウス幸水梨 です✨ 先週から市場に「幸水梨の姿が見え始めました! いよいよ今年もシーズン到来ですよ~。 まだ出始めでハウス栽培物なので、数が少なく、お値段もちょっとお高めです。 徐々に数が多く…2023/07/22